ヒカリノ公認心理師ノート

自分の試験勉強用ノートとして活用してます。ご自由にご覧ください。たまに試験対策や最新情報も載せます。

【ノート】老人福祉法

1963年制定

背景
高齢者の急速な増加を背景に、高齢者の心身の健康、生活の安定を保証するために制定された。
現在、老人福祉サービスの利用は介護保険が優先的に適用されるが、身寄りがない等のやむを得ない事由で介護保険を利用できない場合、老人福祉法の福祉の措置としてサービスが提供される。

法の対象
・65歳以上の者
・65歳未満で特に必要があると認められる者
・上記の養護者



第5条の2 老人居宅生活支援事業
① 老人居宅介護等事業
② 老人デイサービス事業
③ 小規模多機能型居宅介護事業
④ 複合型サービス福祉事業
⑤ 老人短期入所事業
認知症対応型老人共同生活援助事業



第5条の3 老人福祉施設
【入所施設】(措置入所)
養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
(介護老人福祉施設)
【入所施設】(契約入所)
軽費老人ホーム
【通所施設】
老人福祉センター
老人介護支援センター
老人デイサービスセンター
老人短期入所施設


第20条の8 老人福祉計画
市町村は、老人福祉事業の供給体制の確保に関する市町村老人福祉計画を定める



*************

確認問題


⑴ 制定年は?



⑵ 老人居宅生活支援事業を6個答えよ

① 老人●●●●等事業
② 老人●●●●●●事業
③ ●●●●●●型●●●●事業
④ ●●型●●●●●●事業
⑤ 老人●●●●事業
⑥ ●●●対応型老人●●●●●●事業





⑶ 老人福祉節を7個答えよ

【入所施設】(措置入所)
① ●●●●ホーム
② ●●●●●●ホーム(介護老人福祉施設)
【入所施設】(契約入所)
③ ●●●●ホーム
【通所施設】
④ 老人●●センター
⑤ 老人●●●●センター
⑥ 老人●●●●●●センター
⑦ 老人●●●●施設


⑷ ●●●は、老人福祉事業の供給体制の確保に関する●●●老人福祉計画を定める

********************

公衆衛生がみえる2018-2019を参照